賢明女子学院中学校・高等学校

  • 入試について(中学)
  • 入試について(中学)
  • 入試について(中学)
  • 入試について(中学)
  • 入試について(中学)
  • 入試について(中学)

入試について(中学)

2教科や3教科受験の学校が多いと思うのですが、なぜ賢明では4教科なのですか。
本校では小学校で学ぶすべてのことをバランスよく身につけ、中学・高校で活かしてほしいと考えます。ですから一部の教科に限定せずに中学・高校につながる4教科を受験科目にしています。これらの基礎力を身につけていれば、入学後の授業にもスムーズに入れ、ひいては6年度の大学受験の時に力を発揮すると考えています。
受験教科は4教科と3教科選択制ですが、有利なのはどちらですか。
選考は2段階で行っています。3教科選択者は第1選考のみ対象となりますが、4教科選択者は第1選考で合格範囲に入らなかった場合に、第2選考も対象となります。
入試が3回ありますが、問題のレベルは同じですか。
どの入試も受験者平均が55%の得点率になるように問題を作成しています。
選考最低点(いわゆる「足きり点」)はありますか。
ありません。
複数回受験をすると、何か優遇措置はありますか。
あります。A日程とB日程を同時出願し、A日程を受験した人がB日程を受験する場合、B日程の得点を10%加算し合否判定します。またA日程を含む複数回の入試を同時出願し、C日程を受験する場合、C日程の得点を10%加算し合否判定します。
複数回の入試を同時出願して、先の入試で合格した場合、受験料は返ってきますか。
はい。先の入試で合格し入学された場合は、入学後に未受験分の受験料をお返しします。
出願期間中、出願状況を知ることはできますか。
出願期間中はホームページでご覧いただけます。
入試当日はどんな服装がいいですか。
普段着で結構です。教室は暖房がきいていますので、温度調節しやすい服装がいいと思います。履物はスリッパを用意していますが、はきなれた上靴などを持ってきてもらってもかまいません。また、会場廊下には温かいお茶も用意しています。
寄付金や学債などの募集はありますか。
今のところ、一切ありません。

入試について(高校)

専願で受験する場合、昼食はどうすればよいですか。
昼休みの後、午後に面接がありますから、各自昼食を用意してきてください。
専願で受験する場合、面接がありますがどのような内容ですか。
3~4名のグループ面接をします。時間は20分程度です。自己紹介や志望動機などが主な内容です。
入試当日はどんな服装がいいですか。
上靴持参のうえ中学校の制服で来てください。なお、教室は暖房がきいていて、時計もついています。
併願合格者の入学手続はどのような手順になっていますか。
公立高校の合格発表後、本校入学を決定された方は、発表の翌日までに入学納付金を振り込み、併せて入学の意志を本校へ電話連絡してください。折り返し、合格者招集日の予定や面接時間をお知らせします。面接は保護者同伴の個人面接で、1人15分程度です。
入学手続き後、補習がありますが。
本校では教科によっては中学で先取り授業を行っています。また、カトリック学校ですので宗教の授業も行っています。高校から入学される方がスムーズに授業に入っていけるように、春休みに補習を行います。先取りを手当てする補習はその後夏休みまで継続予定ですが、これらの補習もすべて費用は必要ありません。また、部活動と両立できるようにしていきたいと考えています。なお、高校課程のスタートは公立高校と同じで、6年コース生は中学先取り分を再度繰り返し、定着を図ります。
専願合格者には、入学までの課題はありますか。
あります。春休みの補習及び入学までの課題を入学者招集日に渡します。
入学時の特待生制度はありますか。
学力検査の結果より、1名を入学金全額免除、2名を入学金半額免除とします。
入学時の奨学金制度はありますか。
同一家計家族より、中学および高校に3名の姉妹が同時に在学する期間、3人目の新入学者を「ファミリー優遇生」として授業料を全額免除します。入学された後に、経済的理由により修学困難な状況になった場合には、リヴィエ・スカラシップという本校独自の奨学金制度を適用しています。
寄付金や学債などの募集はありますか。
今のところ、一切ありません。
賢明の中学から進学する生徒(6年コース生)とうまくなじめるか心配です。
宿泊オリエンテーションなど、3年コース生・6年コース生が交流するプログラムを4月末までいろいろと用意しています。また、同級生になる6年コース生の中にサポートチームをつくり、生徒の視点、目線で3年コース生を援助します。サポートチームは、入学前補習から1学期末まで必要に応じて行動する予定です。何よりも賢明は他者を大切にする、思いやりを大切にするカトリック学校ですから、心配は無用です。賢明の空気をいっぱい呼吸しましょう。安心して飛び込んで来てください。

学習について(中学校)

教科書について教えてください。
英語は『Progress21』を使用しています。その他の教科書は文部科学省検定のものです。
英語はスプリット(2分割)制の授業のようですが、どういう基準でわかれているのでしょうか。
中1で行っているスプリットは、出席番号順など機械的にクラスを2分しています。教科担当は、定期考査ごとに交替します。
英語の授業が大変だと聞きますが。
使用している教科書は単語数も多く、覚えなければならないことがたくさんあります。合格するまで続く毎回の小テストや宿題で生徒はたしかに大変な様子ですが、その分、英語の力は日に日についてきます。コツコツ頑張りましょう。大丈夫です。
英語は小学生のうちに習っておく必要はありますか。
小学生のうちに学校以外で特別に英語を習っておく必要はありません。中学1年生の英語の授業は、英語の基礎、アルファベットの確認から入っていきます。
入学後も塾に通う必要はありますか。
毎日の授業にまじめに取り組み、宿題をこなしていけば大丈夫です。中学入学後は、一度塾から離れ、授業と宿題(復習)を中心に据えた自分の学習スタイルを悩みながら身につけましょう。その力が高校での自主学習力につながります。それから、疑問点はその日のうちに先生に質問して解決しておくことが大切です。一人で質問しにくければ友達と一緒に尋ねましょう。賢明の先生は質問大歓迎です。また、不得意科目は放課後の補習や長期休暇中の補習や講習に出席してカバーしましょう。定期考査一週間前には、職員室の近くに質問コーナーも開設され、多くの生徒が活用しています。
入学後のコース変更は可能でしょうか。
学年が進級する際に変更は可能です。ただし、ルミエールコースからソフィアコースへの変更は、その年度の校内成績を基にして選考を行います。
海外留学制度はありますか。
中学生を対象(希望者)にニュージーランド短期語学研修(夏休み15日間)があります。また、姫路市の海外姉妹都市派遣には中1から応募できます。毎年数名が夏休みに体験します。
補習はどうなっていますか。
本校では授業のある放課後と、長期休暇中に補習を行っています。
プールの授業はありますか。
本校にはプールがありませんので、授業は行っていません。
「武道」の授業は何をしているのですか。
本校では少林寺拳法を実施しています。特別な用具や道着も必要なく、護身術を体得できます。全国的にも珍しい「武道」です。

学習ついて(高等学校)

習熟度別授業について教えてください
ルミエールコースでは高校1年生の英語と数学、高2・高3の英語(主にコース別科目)でクラスを発展と標準に分けた形で行っています。ソフィアコースでは行いません。
入学後も塾に通う必要はありますか。
塾に通う必要はありません。毎日の授業と放課後、長期休暇中の補習など、塾に通わなくても第一志望に合格できるよう万全の体制を整えています。
将来の進路を考えるキャリアガイダンスはありますか。
6月には教育実習生全員による大学受験や大学の話、7月にはいろいろな分野で頑張っている卒業生8~9名を招き、職業に関するキャリア教育講座を開催しています。また、長期休暇中を中心に校外での体験実習参加を呼びかけています。
海外留学制度はありますか。
高校1・2年生を対象(希望者)に、カナダ姉妹校研修を春休み(約15日間)に実施しています。今年で8年目になります。また、同じく高校1・2年生を対象(希望者)に、国が支援してくれているJFIFの高校生交換留学プログラムを取り入れています。長期(1年)留学で、授業料と滞在費が免除されます。2012年には2名がオーストラリアへ留学しました。また、姫路市の海外姉妹都市派遣で、毎年数名の高校生が短期留学を体験します。
補習はどうなっていますか。
本校では授業のある放課後と、長期休暇中に補習を行っています。
プールの授業はありますか。
本校にはプールがありませんので、授業は行っていません。
「武道」の授業は何をしているのですか。
本校では少林寺拳法を実施しています。特別な用具や道着も必要なく、護身術を体得できます。全国的にも珍しい「武道」です。

生活ついて

土曜日は授業はありますか。
土曜日には授業があります。
自転車通学者は多いですか。
はい。3~4人に1人は自転車通学です。かなり広範囲からでも自転車で通学しています。
携帯電話について教えてください。
原則として認めていません。ただし、各ご家庭の事情もありますので、どうしても必要な場合は特別許可を申請してください。許可を受けた場合も、校内では使用禁止です。公衆電話を利用してください。
校内のセキュリティはどうなっていますか。
本校には生徒が利用できる門が2箇所あります。一つは登下校時間のみ開門しており、もう一つには守衛が常駐しています。また敷地内の14箇所に防犯カメラが設置されて3箇所のモニターでチェックをしています。
一人一台タブレットを持っていると聞いたのですが、どのように利用していますか。
日々の連絡はベネッセが提供している『Classi』、学習についてのやりとりは『ロイロノート』というアプリを利用しています。その他にも様々なアプリを使い授業や日々の活動の中で活用しています。また、ネットにも安全に接続できるようにブラウザーには『i-フィルター』というフィルタリングをかけています。
食堂はだれでも利用できますか。
中学1年の3学期から利用できます。カロリー計算された日替わりランチをはじめ、どんぶり、うどんやパスタなどがあります。またパン、おにぎり、ポテトなどのスナックも販売しています。
カトリックの信者ではないのですが。
カトリックの信者でなくても全く問題ありません。信者の生徒は数%です。賢明での学校生活を通して、自然と他者に対する愛や思いやる心を身につけていくことができます。
どのくらいの人がクラブに入っていますか。
中学校では全体の約85%が、高校では全体の約75%が入っています。全員入部制ではありません。
部活動は毎日活動があるのでしょうか。
基本的に運動部は毎日ですが、文化部は週1日~毎日まで平均すると週3日ぐらいです。ただし、週に1日ノークラブデーを設けており、その日はソフィアコースのみ7時間目の授業を行っています。
おけいこがあると聞いたのですが。
華道、茶道、箏曲がおけいことしてあり、多くの生徒が活動しています。週1回練習があり、月1,000円程度の指導料が必要です。

その他

教員は何名いますか。
中高あわせて常勤が52名、非常勤が22名います。
冷暖房は完備されているのですか。
体育館(リヴィエ館)を含め、全教室完備しています。
悩み事がある場合、相談にのってくれる体制はありますか。
本校にはマリアルームという相談室があり、臨床心理士の先生が常駐しています。カウンセラーの先生と教員で連携を取り合いながら生徒と関わっていきます。生徒だけでなく保護者の方にも利用していただけますので、ご安心ください。
下校完了時間は決まっていますか。
決まっています。夏は18時、冬は17時30分です。遠方からの通学生も多く、この時間は厳守しています。なお、休日や長期休暇中は17時、テスト期間中は16時30分です。
図書館の利用時間を教えてください。
下校完了時間の15分前まで開館しています。長期休暇中も登校できる日は毎日利用できます。また、第二図書館は期間を限って高校生の自習室になっています。
耐震工事など校舎の安全性はどうですか。
2010年にすべての校舎の耐震工事を終えました。なお、緊急地震速報を自動的に受信し、校内放送に流すシステムも導入しています。

入試説明会 イベント情報

光あれ 日々の所感 校長ブログ

The Best

Be Leaders

採用情報

寄付のお願い